YouTuberなのに「ユーチューバー終わり」と言う岡田斗司夫氏の意見がおもしろい

こんにちは、ココです。

岡田斗司夫さんのYouTube動画もたまに観るのですが、けっこうおもしろいですね。

最近は著書「ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く」でも有名です。

岡田斗司夫氏、YouTuberなのに「ユーチューバー終わり」

岡田斗司夫って誰?という方は、昔「BSマンガ夜話」に出てたデブのオタク解説者という認識で特に間違いないかと。

さて、この動画↓では前述の著書と同じような論点から、なぜYouTuberがオワコンになっていくのかを独自の観点から未来予想も含めて述べられてます。

自分がYouTuberなのに「ユーチューバー終わり」を主張し、あえて自爆気味に行くところがなんかいいですね。

コメント欄を見ると、そんなことになるわけないだろ的な反応も多いですが、個人的にはなかなかどうして岡田さんの予想はいいところをついているのではないかと思っています。

藤田ニコルうんぬんのところは…まあ置いておくとして、AI YouTuberの登場が人間YouTuberを駆逐していくというのはまさに時間の問題で、想像に難くないところなんですよね↓

あーあ、ついにyoutuber時代の終わりが始まった!勝ち組・藤田ニコルの焦土作戦

AIが進化して人間YouTuberを駆逐する未来

こういう話が出てくると必ず「AIには人間の代わりはできない」とか「人工知能にクリエイティブな領域の仕事は不可能」といった意見が出てくるのですが、いやフツーにできるだろ、と思ってしまう派です。

人間の思っている「クリエイティブ」な仕事なんてディープラーニングを用いれば簡単にパターン化して認識できてしまうと思うし、毎秒毎秒無限に新しいコンテンツを更新し続けることができるAIの前に人間はなすすべがない。としか。

AIであればレスやフィードバックもすべてリアルタイムで行えるし、そもそも画像や音声さえどれが本物でどれがフェイクか分からない状態に(現時点ですでに)なっているのですから。

そのうち、フォロワー数百万人の有名YouTuberが「実は実在する人間ではなかった」とかいうニュースが出て、さすがにそこまで行けばみんな何が起こっているかをようやく認識するのでは…?(今すぐなるとは言ってない)

This Person Does Not Exist

こういうサイトもおもしろいですよ。

This Person Does Not Exist

この世には実際に存在しない人間の画像を一瞬で作り出してくれます。

↑の女性もAIが作り出したもの。

この場合でも、AIは「人間」なんて理解していない。

ただパターンを学習してるだけでこういう画像は作れてしまう。

何が正解かを教えなくても自己学習でパターンを認識し、無限に近い試行回数を重ねることが可能なAI。

どういうパターンで人間が喜ぶか、どういったニーズがあるかを学習できない理由はないですね。また、どういう風にすればAIではなく人間が作ったかのように見せることができるか。も学習できるとしか。

YouTubeに限らず、音楽、マンガ、映画、ゲーム…。どんな芸術作品も生み出せるようになると思いますよ。

それならブログもオワコン。もちろんそうなると思います。むしろ文字コンテンツだけなのでAIによる自動化は一番早いでしょう。

岡田斗司夫さんきっかけでAIの導く未来についていろいろと思いをはせてみた話でした。

※こちらの記事も読まれています↓

Naokiman「2045年に人類滅亡。」シンギュラリティ・技術的特異点がもたらすものとは?

2045年に人類滅亡。理由は「シンギュラリティ」 2045年に人類が滅亡するみたいですね。 表現...

「銭ナビ」の記事を読んでくれてありがとうございます。

 

note 始めました。

管理人のココはここです。

本日の ビットコイン価格 は?

TradingViewの解説 ※リアルタイムチャートは操作できます↑